会報 鉱山と市民 記事目録

『会報 鉱山と市民』は、鉱山の歴史を記録する市民の会が、『鉱山と市民—日立鉱山の歴史』の編纂過程において、年3回発行した会員向けの広報紙である。

記事は、後に本編に掲載されることになる聞きがたりが中心であるが、月1回開催された研究会での報告の要約や鉱山にゆかりのある人々の回想も掲載された。このページには、聞きがたりを除いて主な記事を収録した。聞きがたりについては、『鉱山と市民—聞き語り日立鉱山の歴史』の 目次 を参照。

国定教科書に掲載された日立鉱山 … 佐藤惣一 第2号 1983.8.1
煙害対策について … 山口秀男 第2号
鉱山の幼稚園 … 田下敏夫 第2号
私の中の本山 … 吉沢収二 第2号
九厘の風呂代 … 戸辺香根 第2号
日鉱農場のことなど … 根本甲子男 第3号 1983.12.1
蟄虫の囁き 煙害対策に尽力した若き群像 … 水庭久尚 第4号 1984.4.1
史料紹介 大正・昭和の電話番号簿 … 島崎和夫 第4号
大正末・昭和初 年の石灰山での暮らし … 藤田みどり 第4号
赤い水玉の水着 … 金久保秀子 第4号
どんどん過ぎゆく「今のとき」 … 岩間英夫 第4号
日立鉱山の採掘法 … 加藤正一 第5号 1984.8.1
千年杉故郷に帰る エピソード塵外堂 … 清宮烋子 第5号
史料紹介 近世期宮田村の鉱毒水問題 … 島崎和夫 第5号
日立鉱山四世代と市民社会 … 岩間英夫 第6号 1984.12.1
諏訪鉱山 … 助川正則 第6号
小坂鉱山見聞記 … 橋本治 第6号
教科書に見る日立鉱山 … 佐藤惣一 第7号 1985.4.1
鉱山の閉山に伴う鉱山集落の変容 … 寺江和也 第7号
大正中期の供給所 … 斎藤典生 第7号
日立鉱山工業技術員養成所と資源開発学院の概要 - 第7号
日立鉱山の閉山 … 加藤正一 第8号 1985.8.1
日立鉱山と足尾銅山 … 小岩豊彦 第8号
見習看護婦物語(1)(2) … 粕谷もと 第8・9号
史料紹介 日立鉱山出発期の鉱毒水問題 … 島崎和夫 第8号
戦後の諏訪鉱山 … 助川正則 第9号 1985.12.1
史料紹介 「大日立市」の誕生 当時の新聞記事から … 助川浩 第9号
史料紹介 赤沢官有地立木伐採問題 … 橋本治 第9号
井上馨侯爵日立鉱山視察の写真 … 高橋市蔵 第10号 1986.4.1
労働組合の誕生 5周年記念懇談会の記録より … 助川浩 第10号
史料紹介 久原鉱業株式会社誌 … 加藤正一 第10号
史料紹介 中里村信用組合記念碑 … 島崎和夫 第10号
日鉱吹奏楽団と私 … 桐原絢子 第10号
明治政府の鉱業政策と鉱業法 … 小岩豊彦 第11号
終戦前の本山 … 永沼義信 第11号
「井上馨侯爵日立鉱山視察の写真」その他 … 柴田勇一郎 第11号
史料紹介 赤沢銅山の注文書 … 島崎和夫 第11号
日立鉱山健康保険組合 … 鈴木鼎次郎 第12号 1986.12.1
祖父斎藤国太郎と日立鉱山 … 二河原絢子 第12号
史料紹介 大正前期の鉱夫募集 … 相沢一正 第13号 1987.4.1
史料紹介 江戸時代、日立地方の金と銅の採掘 … 島崎和夫 第13号
終戦後の本山 … 永沼義信 第13号
供給所勤務と大根戦争 … 小田治 第13号
史料紹介 日立銀行と鉱山 … 島崎和夫 第14号 1987.8.1
史料紹介 友子と全国鉱夫組合 … 島崎和夫 第14号
或る「日立鉱山誌」考 … 柴田勇一郎 第14号
続或る「日立鉱山誌」考 … 柴田勇一郎 第15号