茨城県史料近代産業編 内容細目

茨城県立歴史館において行われていた県史編纂事業の成果です。仕事を一覧できるページが見つけられなかったのでつくりました。わたしのメモのようなものです。

  巻 数  内   容
近代産業編 Ⅰ 〈明治前期における史料を収録〉
 勧業
一 勧業指導
二 勧業施設
三 勧業世話役 勧業諮問会
四 布達
五 著作
 諸産業
一 農業
土地制度 開拓 農具及び農業技術 土地改良 肥料 病虫害災害 種苗 農産物試作 農作物養蚕 農家経済 勧農諸会  農業教育 農業団体
近代産業編 Ⅱ
 諸産業(続き)
二 畜産業
概況 桃林舎・就産社 波東農社 大能牧場 共立義社
三 林業
四 水産業
概況 漁船・漁場 水産団体・水産諸会
五 鉱業
六 工業
主な工業製品 織物業 製糸業 製茶 煙草 紙・その他
七 商業
各地の商況 商品別市況 商業会社および団体
八 金融業
国立銀行 東海貯金銀行 私立銀行 銀行類似会社 質屋・その他
九 交通 運輸
概況 運輸会社 利根運河 那珂港・久慈川暗礁破砕 鉄道
一〇 会社 工場
近代産業編 Ⅲ 〈明治後期から大正初期における史料を収録〉
 勧 業
一 勧業概況  
二 県 報   
三 機関・施設 
四 産業功労者 
 諸産業
一 農業
土地制度 農業技術 土地改良 肥料 病虫害・災害 農産物 養蚕 農政に関する意見・運動 日露戦時下農業の状況と諸政策 米穀検査事業 勧農諸会 農業教育 農業団体・系統農会
二 林業
三 畜産業
近代産業編 Ⅳ  諸産業(続き)
四 水産業
概況 水産団体 水産教育 漁業奨励 漁船・漁港・その他
五 鉱業
概況 炭礦 金属鉱山 石材業
六 工業
概況 織物業 製糸業 醸造業 煙草製造業・その他
七 電気・ガス事業
概況 各電気会社 各ガス会社
八 商業 金融 産業組合
概況 商業 金融 産業組合
九 交通 運輸
概況 鉄道 汽船 自動車・その他

日立市域関連史料目録

近代産業編Ⅱ

二 畜産業358 牛馬市場表緒言〈明治17〉
三 林業399 杉挿植法〈明治14〉 400 民有山林培養ノ概況〈明治16〉
四 水産業413 県下水産物ノ概況〈明治17〜19〉
五 鉱業436 明治十三年坑業一覧表〈明治14〉 437 鉱業所一覧〈明治27〉 438 赤沢銅山人籍書上〈明治7〉
八 金融業574 銀行類似会社一覧〈明治16・18・19〉
一〇 会社 工場629 会社工場表〈明治14〜16・18・20・21・23〜27〉

近代産業編Ⅲ

一 農 業 225 馬耕実施の効果及び伝習〈明治27・28〉 226 馬耕器抱持立犁の効益〈明治28〉 227改良農具の必要と牛馬耕法の奨励〈明治32〉 228 農業改良の現象〈明治28〉
二 林 業 319 久慈郡の森林〈明治29〉 321 河川流材概況調査〈明治43〉 322 茨城県林業報告〈明治45〉

近代産業編Ⅳ

四 水産業338 漁場及び漁獲物一覧〈明治29〉 339 茨城県の水産業(一)〈明治29〜31〉 341 茨城県の水産業(三)〈明治43〉 348 茨城県内漁業組合所在一覧〈明治31〉 349 茨城県内漁業組合の概況〈明治33〉 350 久慈郡久慈町漁業組合規約〈明治33〉 357 水産講習所位置並に教授日割〈明治31〉 358 水産講習所事業概要〈明治33〉 359 水産講習会成績〈明治36〉 360 明治三七年度茨城県水産講習所報告〈明治38〉 362 明治三九年度茨城県水産講習所の事業〈明治40〉 366 茨城県水産試験場講習の開設〈明治42・大正2・大正3〉 381 遭難漁船の統計に関する統計係官の談話〈明治43〉 382 多賀郡高鈴村会瀬水難救済団発会式の景況〈明治45〉 383 漁船難破と築港〈明治45〉
五 鉱業391 茨城県内鉱山一覧〈明治35〉 392 日露戦争下における茨城県の鉱業〈明治39〉 393 茨城県の鉱業〈明治43〉 394 茨城県内鉱区一覧〈明治43〉 395 茨城県算出石炭の特徴〈明治39〉 396 採炭状況〈明治41〉 397 茨城県内炭鉱の採炭量〈大正2〉 398 茨城県内炭鉱専用軌道一覧〈大正2〉 399 茨城炭の販売〈明治41〉 400 茨城炭礦株式会社〈明治30〉 401 茨城無煙炭礦〈明治38〜45、大正2〜4〉 402 茨城採炭株式会社重内炭礦〈明治39・40・42、大正2・4〉 403 山口炭礦〈明治41〜44、大正2・4〉 404 高萩炭礦・秋山炭礦〈明治40・42〜45、大正2・4〉 405 手綱炭礦〈明治41〉 406 甲子炭礦〈明治45〉 407 清田炭礦〈大正2・大正1・5〉 408 宇佐美炭礦〈大正5〉 409 日立鉱山〈明治39〜45、大正2〜4〉 415 真弓の寒水石〈明治44〉 417 石材生産調査〈大正3〉
六 工業418 茨城県重要工産物一覧〈明治31年〉 420 茨城県工業の概況〈明治39・40・42・43、大正2〉 453 茨城県内製糸工場一覧〈大正1〉 456 茨城県内の碓氷社組合関係記事〈明治38・40・42・43・44、大正2〉 457 座繰製糸業に関する県官の談話〈大正3〉 460 座繰製糸及屑繭整理講習会日割〈明治43〉 513 助川セメント製造所の近況〈明治41〉 514 茨城県における製塩業の概況〈明治43〉 515 多賀製塩株式会社発起人住所氏名及び引受株数〈明治38〉 516 多賀郡における製塩業の現況〈明治40〉
七 電気・ガス事業517 電気事業の勃興〈明治43・大正3〉 518 茨城県内電気供給事業者概況〈大正5〉 522 茨城電気株式会社〈明治38・40・44、大正3〉 529 多賀電気株式会社〈大正1・3〉 536 日立電気株式会社〈大正2〉
八 商業 金融 産業組合588 茨城県内産業組合一覧〈明治45年〉
九 交通 運輸591 茨城県内河川の舟路〈明治28〉 592 茨城県内の鉄道計画に関する意見〈明治28〉 593 日露戦時下における茨城県内の運輸〈明治39〉 603 久慈軽便鉄道敷設免許申請書類〈大正2〉